こんにちは!ユーミンです。
今日は「経営理念は経営者の生き様」についてお話ししたいと思います。
音声メディアスタンドFMでお話ししましたので
ぜひ聴いてください!
聴くのが面倒な方は文章も付けていますのでお読みくださいね!
今日は「経営理念は経営者の生き様」についてお話ししたいと思います。
学生の皆さんは「経営理念」という言葉を聞いた事はありますか?
文字通り、経営における理想の信念。企業の活動方針の基礎となる基本的な考え方で経営者の考え方や理想、信念が反映される場合が多いです。
なぜ、経営理念のお話をしようと思ったかと言いますと
今日お会いしたTCスペース大島オーナーに会社の経営理念の意味を教えて頂き感動したからです。
TCスペースは神奈川県川崎市、横浜市港北区、東京都目黒区に11店舗展開するサロンでオーナーの大島昇氏が創業し、創業28年を迎えます。
経営理念「歓びの創造」といいます。
よろこびは喜怒哀楽の喜ぶではなく、ベートベンの歓喜の歌(「第九(だいく)」として親しまれるベートーヴェンの交響曲第9番『合唱付き』と言えば第4楽章の「歓喜の歌(喜びの歌)」が有名)歓喜の 歓のよろこびという漢字を書きます。
その「歓びの創造」が生まれたきっかけは、
亡くなられたお母様が残された言葉からの発想だとお話してくださいました。
大島オーナーが創業したての28年前にお母様が57歳で急死されました。そのお母様が生前、次のようなお話しをされていたそうです。
「戦争がなぜ起きるのか、自分の食べるものを少し我慢して、食べ物がない人に分けてあげる、皆がそうなればこのよから戦争がなくなるのではないか、また、兄弟仲良く助け合って楽しく生きて欲しい」そんな事を話されていたそうです。
大島オーナーは美容師になるために若い頃から家を出て、独立出店が決まり、落ち着いたらおふくろの髪を切ってやろうかな、と思っていた矢先のお母様の急逝で本当に心残りだったそうです。
しかし、、お母様の意志を継ぐ形で、人を大切に、仲良く楽しく生きていく、その言葉が深く心に残り、サロンの理念の元になっているそうです。
私はとても感動して、
ぜひ、ラジオで話したいと思い今回の放送でお話ししました。
経営者が人生において大切にしている事、いわゆる生き様が経営理理念に反映されている良いお話です。
就職活動をする時に、サロンの会社案内やホームページを見る機会があると思います。サロンの経営理念が書かれている場合が多いので、「なぜその経営理念ができたのですか?」と質問をして見ると、その経営者の考え方、大切にしている価値観がわかると思います。
経営理念続きのお話なのですが、
昨日、メーカーさんからのご紹介で関東エリアで多店舗展開されるサロンの求人担当者の方をご紹介頂きました。
zoomで初対面だったのですが、最初に「荒井さんとお話させていただくという事でビューティープロ(私の会社)のホームページと発行されている冊子を読ませていただきました。とても共感したのですが、ビューティープロの経営理念について聞かせて欲しいのですが」と言われました。
初対面で経営理念を聞かせて欲しい、と言われる事は本当に無いので、そういう質問から入られる事自体で、あ、このサロン様は経営理念を大切にされているのだな、という事がわかりました。
私はビューティープロの経営理念について説明させて頂きました。
前回の放送でも少し話したのですが、「理美容業界の社会的地位向上、人材が集まり育ち長く活躍できる業界作りに貢献する」です。なぜ、この理念ができたのか、話し始めると長くなってしまいますので、次回の放送でお話したいと思います。
以上、今日は「経営理念は経営者の生き様」についてお話しました。
《ビューティープロの特徴》
■最新の求人に関する情報をサロン様に提供!
■教育型サロン様限定の求人誌を全国の理美容学校に配布!
■理美容業界の魅力を中高生に発信!
■高校の図書館にも置いてある理美容業界専門雑誌を発行!
Comments